看護部メニュー

看護部教育プログラム

イメージ画像

教育理念
看護部の理念に基づき、安全で質の高い看護を提供できる
自律した看護師を育成する
教育目的
質の高い看護を提供し、自己研鑽できる看護師を育成する
教育目標
1. 臨床実践能力を高め個別性のある看護過程が展開できる
2. 組織・医療チームの一員としての役割と責任を果たすことが出来る
3. 専門職業人として、倫理観に基づいた看護観を深めることが出来る
コース 対象 目標
管理者コース 師長・主任・主任補佐 1. 看護管理者としての役割を認識し、看護部方針にそった管理運営が出来る
2. 看護実践の役割モデルとなり、スタッフの教育指導が出来る
中堅コースII 卒後6年目以上 1. 医療チームのリーダーとして主体的に看護に取り組むことが出来る
2. 看護単位の目標達成に向けて積極的に参画する
中堅コースI 卒後4~5年目 1. 医療チームの一員としてリーダーシップを発揮できる
2. 後輩に看護実践の役割モデルとして教育的関わりが出来る
3. 問題を多角的に捉え解決する力を身につける
基礎コースII 卒後2~3年目 1. 看護チームのメンバーとして自律できる
2. 根拠に基づいた看護実践ができる
3. プリセプターとしての役割を果たすことが出来る
基礎コースI 卒後1年目 1. 看護の役割・機能を理解しメンバーシップが発揮できる
2. 安全・安楽に配慮した基本的看護技術が提供できる
3. 指導・助言を受けながら看護過程が展開できる
新採用者オリエンテーション 1. 邦友会看護部の一員としての自覚を持つことが出来る
2. 社会人・専門看護職員としての心構えができる
看護補助者 クラーク・ヘルパー 1. 看護補助者としての自覚を持ち業務に専念できる
2. 指示された業務を安全に実施できる

※【院外研修への参加】各種学会、日本看護協会や神奈川県看護協会が主催している研修への参加を支援しています。

当院の看護師クリニカルラダー(第1版))

新人看護職員研修スケジュール

教育体制の説明

新人看護職員研修
研修月 研 修 内 容 担当講師 
4月 オリエンテーション
看護技術
 ・看護部目標
・システム
・教育体制
・社会人としての役割と責任
・他部門との連携
・看護技術演習(バイタルサイン測定・末梢確保)
・重症度医療看護必要度
 看護部長
教育師長
主任
5月 フォローアップ研修
心不全の病態生理
虚血性心疾患および弁膜症からの心不全事例を用い
グループワークで病態生理についてまとめる
 教育委員
認定看護師
 6月 フォローアップ研修
心不全の看護展開
5月のグループワークをもとに同じ事例で看護展開
する
 教育委員
認定看護師
7月 フォローアップ研修
急変対応・BLS
人形を用いた急変対応および心房細動時の同期下
カルディオバージョン
教育委員
認定看護師
9月 フォローアップ研修
実技披露会
各担当看護技術において事前学習し、原理原則に
基づいて説明する
 教育委員
10月 フォローアップ研修
シャドー研修の学び
各部署ごとに先輩看護師をシャドーイングし、
学びを共有する
 教育委員
11月 フォローアップ研修
医療者に必要な
コミュニケーションスキル
医療安全の視点からゲームやグループワークを通し、
コミュニケーションスキルを学ぶ
 教育委員
1月 フォローアップ研修
多職種連携
事前に多職種カンファレンスに参加し、学びを共有する  教育委員
各チーム
2月 フォローアップ研修
意思決定支援
今までに自分が関わった意思決定支援場面や先輩が行っていた意思決定支援場面から学びを共有する  教育委員
3月 フォローアップ研修
看護師として大切にしたい事
1年間を振り返るとともに、自身の看護観を振り返る。
また、今後の課題を明確にする
 教育委員
未定 看護演習 多重課題  教育委員

小田原循環器病院

小田原新幹線クリニック

湯河原循環器クリニック